[対象] 英語学習が3カ月以上継続中で、中級以上の英語力(*1)がある方向け
”自分で勉強を継続”できている方には、目標達成に必要な学習量の維持と学習内容の改善が課題”
[特徴] ★ 2カ月頑張れば3カ月目は減額! ★
[契約期間] 3カ月単位
[パーソナル・サービス] トレーナーによるフル・サービス
目的・目標・学習計画の策定、英語力と学習課題の把握、教材や学習法についての助言、自己学習の促進(課題提供と督促)など
[オンライン授業] 75~100分 2~3回/週(25分と50分組み合わせ等)
*現在、他社サービスご利用中の場合、それらを考慮した個別の提案となります。
【導入時 3ヶ月間限定サービス料金】
[総額] 63,600円~77,000円 (月額 約21千~26千円: 平均23,433円)
・当初2カ月間は固定(4万6千円)
・残1カ月は、当初2カ月の学習状況に応じて変動(18,600~3万円)
【導入後:4~6ヶ月 費用固定】
[総額] 固定66,000円 (月額2万2千円)
【更新後:7ヶ月~】更新毎に安く & サービス毎に価格を選べます
[学習導入 & 音読継続の場合]
7~9カ月 月額20,500円(標準)
契約毎に 【 減 額 が 続 く 】
1万9400円(10ヶ月~) ⇒⇒ 1万7400円(13ヶ月~) ⇒⇒ 1万6600円…….
【22ヶ月以上】
9,800円~15,800円
※ 多様なコース(価格)が選択可。 上記全て月額料金
※ 標準モデル基準 / 税金は別途となります。.
1週間お試し
現在の英語力が不明な方は有料のオンライン英語力検定(CASEC)を受ける必要があります。
※ 3,231円 ( 英語コンシェルジュ独自診断込でCASEC個人受験よりお得 )
その他
サービス利用の検討や’1週間お試し’にインターネット利用は必要です。
しかし、上記の英語力検定を除いては、有料のアプリ・コンテンツの使用をお願いすることはありません。
【1万4千円】利用開始時の1回のみ入会金をいただきます。
一度、利用を辞めた方が利用を再開する場合も、入会金はいただきません。
※ 契約更新料もありません。
導入時
【約3千円】
例) 基礎文法の本 + 授業用テキスト
Title
回数重視タイプ
TOEIC集中タイプ
【年間 約1万5千円】 TOEIC2回&CASEC1回
※ CASEC 1回当たり3,050円 個人受験より550円安い受験料
バランスタイプ
【年間 約1万2千円】 TOEIC1回&CASEC2回
【年間 約1万2千円】 CASEC4回(契約更新毎)
価格重視タイプ
【年間 約9千円】オンライン英語力試験(CASEC)を年に3回受験
有料アプリ・ソフト・コンテンツ
多様なソフト・アプリ・コンテンツを利用、お勧めしますが、「本サービス利用のために利用必須の有料アプリはありません」。
※ ご本人の意志で、各種コンテンツを有料で購入することは自由です。
ユーザー登録が必要なアプリ等
多様なソフト・アプリを利用、お勧めしますが、それらの多くでメールアドレス等の登録が必要となります。
※ 各自がそれぞれの規約内容などについて、登録前にご了承くださいますようお願いします。
インターネット料金、通信料金、消費税等は各自ご負担お願いします。