先日、Jetstarの期間限定セールス。衝撃でした。
『海外(台湾など)に最低価格6円~』でした。
近年、「AIが人間の知能を超える時点」という意味でシンギュラリティ(Singularity)が使われ、高い関心がもたれています。
自動翻訳も進化しています。
既に「スマホをかざすと、その画像を一瞬にして翻訳」するサービスもあります。
単語レベルなら大体オッケーのようですね♪
では、そういう時代において「英語」は、「英語学習」はどんな意味があるのか?
僕が住む京都。「京都は大学の町」って知ってますか?
大学数と大学生数の密度(人口100人当たり数)ともに京都が1位です。
せっかくなので、近くの大学で2つ授業を取り始めました(聴講生)。
それが面白いのなんのって!!
『学ぶって面白い。』
心底、そう感じます。
英語 専属トレーナーや、英語 トレーナーで検索する人。
英語 専属コンサルタント、または 英語 パーソナルトレーナーで検索する人いろいろいます。
どちらにしても
英語学習者へのパーソナルトレーナー、パーソナル英語学習、無料相談、トレーナーのコミットメントなどをキーワードにした”英語パーソナルトレーニング””コーチング系英語スクール”業界は拡大しています。
先週は現パートナー&卒業生がイギリス、ハワイ、マレーシアに。素晴らしい♪
現場主義なので、どんどん海外に行ってほしいですね、安全第一で。
続・Kくんからのイギリス写真
*短期留学前に1か月程頑張ってTOEIC換算120点の成果を出したKくん、イギリスを楽しんで帰国で~す。 英語に本気な人、専属コンサルタントが支援します。
英語コンシェルジュのパートナーが海外に行くことは手放しにウレシイ!
現パートナーのKくんからイギリスをENJOYする写真が送られてきました。Kくん=短期留学前に1か月程頑張ってTOEIC換算120点の成果を出してくれました。